2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

FPの家が、、、、

「♪FPの家を見に行こう〜」というネタはこの日記でも何度か書きましたが (ペーパーとはいえ一応私もFPなので) その「(将来の)FPの家」候補の一つだった三井ホームの某モデルハウスがあったのですが (右上の写真がその実物。三井ホームのフリープ…

ほめられ?た

嫁さんの実家で某建材製品の見積なんかをやっているのだけど、メーカーの人に「ずいぶん早く軌道に乗ったから、なんか経験あるのかと思った」といわれました。 いえいえ、経理→自営業(小売)だから経験なんてまるでありませんよ。

電話番号一桁違い

一方、私が作業場にしている場所の電話番号。 某大臣(!)の選挙事務所と1桁違いです。 怪しい間違い電話はかかってきませんのでごあいにくさま >期待した人

電話番号が他所で使われている例

元の職場の電話番号。 会社が引っ越した後どうなったのかなと思っていたら、別の会社のFAX番号として復活していました。 住所を見るとすぐ近所です。

Adsense

私のAdsenseが一部で表示されなくなりました(苦笑) ここでは普通に表示されているけど、特定のドメインにぶら下がっているものに限って表示されない。 cgiを使って更新している→不正クリック と勘違いされたかな? 単にローテーションしているだけで、クリ…

1962年式キャデラック

ちょっと言葉を失う車、ここにあります。

バーガーキング

昔好きで時々食べに行っていた「バーガーキング」。 日本から姿を消して久しいですが カナダ・バンクーバー周辺の「バーガーキング」分布図 バーガーキングの公式ページ内にジャンプしますなんですかこの数は。

ある日届いたメール

From: ○○○○○・○ー○○証券このたびは、『○○○○○○○』ハッピーキャンペーンスペシャルにご応募 (自動エントリー)いただき誠にありがとうございました。厳正なる抽選の結果、お客様がフランス<フォション>の「ピュアフルーツ ジュース詰合せ」に御当選されまし…

W31SA

で、その新しく買ったW31SAですが、安い機種を選んだ割には結構お気に入りです。 というのもこのスタイル が携帯というよりもiPodみたい(笑)で、なんかいいんです。 十字キーだけでもいろいろ使えるし。買い物をするときはあまり「安いから」を理由に品物…

5年ぶりのau復帰

新しい携帯を買いました。 三洋の「W31SA」。auのwin機です。 福岡に転勤した当時、通話料が一番安かったauに「一瞬だけ」*1していたとき以来。 そのころ使っていた機種は日立製で「au初のカラー液晶」が売りだったことを考えると、ほんの5年で変われば変わ…