2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

床屋

前回床屋に行ったのがいつだったのかを覚えるのが苦手です。 だいたい1ヶ月に一度と考えているのですが、いつがその1ヶ月かが分からない。 私がいつも行く床屋の兄ちゃんは、地元生まれで年は私の1コ上。 普通だったらこっちが忘れていても向こうが覚えて…

無事

会社設立の登記まで完了しました。 まだ官公署への届けが残っているけれど、一つ上のステージに上がった気分。私が社長です(早く言ってみたかった)まだちょっと雑事が残っているので、日記の続きはまたあとで。

おまけ

ウエスティンの場合は、あまり1人で泊まるお客様を想定してないようですが*1、鹿児島東急ホテルの場合は 前は錦江湾+桜島、後ろは鹿児島県庁 という、ある意味凄いロケーションのために シングルは全て陸(県庁)側、ツインとダブルは海(桜島)側という、…

ウエスティン(つづき)

なかなかホテルのレビューを書くのは難しいのですが、頑張って書いてみることにしましょう。 最初に予約したときの条件はおおよそ以下の通りでした。 11〜18階。41平方メートル バス+シャワーブース データ端子つきの電話2台 アームチェア(オットマン付き…

自動登録リンク

「メイベル」という検索ワードでこの日記にやってきた方がいらっしゃったので、リンク元を見ていたところ、こんなものを発見しました。 http://bulkfeeds.net/app/view/161149.html ブログの前文検索型サーチエンジンなんてあるんですね。 「はてなアンテナ…

司法書士

はじめは設立関係の書類は自分で用意することを考えていました。 が、「和文タイプライターを使ったほうが明らかにベター」という書類があることに気づいたのを直接のきっかけにして、司法書士の先生にお願いすることに。 相続を受けたこともないし、土地も…

会社設立

数日前の日記(「会社ですよ」)を見ている方が結構大勢いらしたようなので、ちょっと詳しく書いてみようと思います。 いま私がやっている仕事は非常に参入障壁が低い*1ので、商品以外に付帯する部分で差をつけようという方針を早くから立てていました。 法…

へそ曲がり

姫路からの帰りのコースを携帯から「駅すぱあと」で調べてみると 山陽姫路から阪神梅田までの探索結果 行きがJR(新幹線)だったので帰りは安く私鉄(山陽電鉄)で帰ろうと思い、探索も「姫路」ではなく「山陽姫路」を起点にしているのに 経路1:姫路から…

とにかく広い姫路城

彼のパフォーマンスを2、3分眺めた後、いざ姫路城へ。 観覧にはおよそ90分かかります、の「90分」という時間に驚きながら中へ。 近年になって(観光向けに)建て替えられた城郭と違って、観光という意味では無駄の多い、でもいかにも「本物っぽい」建…

謎のパフォーマー

そして城に入ると謎のパフォーマーが踊っていました (写真、まるで女の人を写しているかのようですが違います) けっこう観客多かったですよ。

姫路城

姫路城に行ってきました。 前日の宿のある山科駅からJRと新幹線を乗り継ぎおよそ1時間強。*1 駅の真正面というロケーションにありながら、駅から歩くこと15分。 宿から姫路駅までほとんど表に出ることなく来たというのに、城につくころには完璧に汗だく…

ウェスティン

この日は「例の」ウェスティン大阪に泊まってきました。 報告は後ほど。

会社ですよ

現在会社設立の準備中なんです。 つい3日前に司法書士の先生のところにお邪魔して、今日早くも定款認証まで完了(驚) 会社の口座を作る予定の信用金庫に最初に挨拶に行ってからもう結構な日数が経っているけれど、いざ動き出すと早い早い。 この調子で行く…

奥井潔先生

今を去ること13年前。 浪人が決まって、ではどこの予備校に入ろうかというとき、いろいろ手を尽くして駿台の最難関クラスに潜り込みました。 いわゆる「文Ⅰα」と言えば知ってる方もいるでしょうか?*1 そのコースで「CHOICE」という科目を担当していたのが…

パソコン

今使っているパソコンは「アプライド」で買った謎のオリジナルパソコンです。 アプライドはほんとアホみたいな高級パソコン*1からびっくりするような廉価パソコンまで色とりどりそろえているのですが。 うちにあるのは当然のように安いやつ。 安いといっても…

Googleダンス?

数日前、「のだめ 日記 野田恵 大川」というキーワードでgoogleからこの日記を見に来てくれたお客様がいました。感謝。 ところが、その日の時点ではgoogleの検索に反映されていた私の日記が、なんと本日時点では外れている! よくgoogleの更新は1か月周期の…

空間の魔術師

市内のとあるビアガーデンに行きました。 ビジネスホテルの屋上を改造して、バリ風(笑)に飾りつけたビアガーデンなのだけど、とにかく狭い! それもそのはず。建物自体がとっても細長い(図参照)のに加え、容積率に限りがあるので建物の上に行くほど細く…

京都行き

19日に京都で嫁さんのクラスメートの結婚式があります。 実はそのクラスメートとは嫁さんと付き合うことになったころ、友人の友人くらいの立場で何度か話したことがあるのだけど、本人気づいていないようだから知らんふり なので今回の結婚式も嫁さんだけ…

さらに

自動販売機といえば、せっかく商品が入荷したのに、いつになったらジャワティーのダミー缶が届くのだ。 現実問題、ジャワティは好き嫌いが激しい商品で、入れたところで買うの自分だけになる可能性は否定できないけどさ。 でもただ置いているよりは良かろう…

そうなると

自動販売機。 いま仕事を手伝ってもらっているおばちゃんが売り上げの集計を取ってくれていますが、補充と集金も頼めるようにならないといけないね。

形から入るわけではないですが

正月をめどに、仕事の態勢を大きく変えるつもりです。 まず「B2C」の部分は親経由で外部に委託する予定。 それに仕事場をマンションの一室から「事務所」に移して、事務員さんもパートで入れようと思ってます。 なんかね、やっぱり自宅と同じマンションの…

追記

近鉄をキーワードにした日記、さぞかし多かろうと思っていたらそれほどでもない。。あれ?と思っていたら、私の日記も入っていなくて。 要するに直近20個ずつしか載らないわけですな。

近鉄、オリックス、そして。

きのう、西武ライオンズの堤オーナーがパ・リーグ内での次なる合併話が進行しているとぶち上げて、一部で大騒ぎになっていますね。 これを聞いて「ライブドアに対する最終通告」と自分は思ったのだけど、どんなもんでしょう。 一応は「経営」を学ぶ学科に籍…

京都ついで

社会人になってから京都に行ったとき、一度「京都東急ホテル」に泊まった事があります。 最近は陳腐化著しい、、、と必ずしも評判のよろしくない東急ホテルだけど、古くからあるところは部屋が広くって。 今は「長崎全日空ホテルグラバーヒル」とかいう名前…

京都

いま、はてなの注目キーワードの結構上位の方に「京都」が入っています。 そういえば祇園祭の真っ最中なんですよね。 京都には中学高校の同級生*1が何人も京都に行ったので、うちの一人を頼りに3回か4回京都に行ったけれど、実はまだ祇園祭は見たことがな…

七夕

今日は七夕ですね。でも実は私にとっては義妹の誕生日でもあるのですよ

なんですかこりゃ

http://www3.nhk.or.jp/anime/agatha/解けない謎はない! 数々の難事件にポワロ、マープル、そしてメイベル*1が挑む! そしてこのキャスト (声) 【ポワロ】 里見 浩太朗 【マープル】 八千草 薫 【オープニングテーマ曲】 「ラッキー・ガールに花束を」作…

外国行きたい病

たまに「外国行きたい病」になることがあります。 沖縄行きたい病になることもありますが。 でも最近は病が進んで?「外国住みたい病」のケがあるかも。 http://www.theberesford.ca/ こんな外国の賃貸アパートのHPを見たりしているのも結構楽しいですよ。…

最適解はありや?

元の職場について、経済ニュースを見るたび正直ドキドキします。 有利子負債を削減 それはもちろん悪いことではないでしょう。 が。 最近聞く話が「土地を売りました」「ビルを売りました」「お金がかかるので投資を中止しました」「転換社債を発行しました*…

ペプシブルー

この日記を作って以来、「のだめカンタービレ」に次ぐ人気のキーワードが「ペプシブルー」です。 やっぱり 味がついているのに透明だったり それがよりによって青だったり するのが「人気」の源なのかしらん。 そしてこれを絵の具に見立てたのか、いろいろな…